吉野川シンポジウム実行委員会
 
学級日誌
Back Number
第5回キャンプ 11月1〜3日(吉野川中流:善入寺島)
   
第4回キャンプ 10月11〜13日(吉野川支流:鮎喰川)
   
第3回キャンプ 9月13〜15日(吉野川支流:穴吹川)
   
第2回キャンプ 8月22〜24日(吉野川上流:本山町)
   
第1回キャンプ 7月19〜21日(吉野川下流:第十堰北岸)
   
第5回研修 6月28・29日(実地研修)
   
第4回研修 6月7・8日(キャンプカウンセリング・川遊び)
   
第3回研修 5月24・25日(実地研修「川ガキオープン講座・吉野川まるあそび」)
   
第2回研修 5月3〜5日(野外生活技術)
   
第1回研修 4月19・20日(川の学校のねらい・第十堰の遊学)
   
 
  スタッフが書いてるよ  
  第3回キャンプ 9月13〜15日
吉野川支流:穴吹川
 
   
  川ガキキャンプ第三回目終了!ついに折り返しです。
さて今回のキャンプ地は四国一の清流穴吹川!まさに清流、ここの透明度は格別です。今回残念な事に川ガキの欠席者が多かったです。どうやら運動会と日程がかぶってしまったよう。みつる、とも、しゅう、まいの分まで楽しむからな〜

もぐり一日目:お昼から川ガキ達が集まり、まずはテント設営。三回目ともなると、さすが川ガキ。サクッとテント設営終了!早速遊びへGOー
カヌーツーリング、もぐり&突き、流れ、釣り、様々な遊びが川ガキを魅了します。
カヌーツーリングカヌーツーリングは一人一回は沈する大惨事。それでも川ガキ達はへこたれず、大冒険を無事に終えました。
流れでは渇水のため浅瀬を流れて、みんなオシリを打ちまくり!でもこれが勲章になるのです。寒くても気が済むまで流れまくる!まさに川ガキ。
もぐり&突きもぐり&突きでは沢山の魚が突いてくれと言わんばかり。まさに天然の水族館状態、狩猟本能に目覚めた川ガキたちは突きまくり!
釣りでは大漁の予感?もちろん釣れたぞ!いやしかし納得のいく釣果ではない模様。
顔に落書きする始末そして今回はみんなアートに目覚めたよう。川の石を削って、天然の絵の具を作ってペイント遊びをしました。しかしペイント遊びと言っても、顔に落書きする始末。そこにいたスタッフはみんな餌食に。大きいしゅうはどこかの部族になってました!その名残で夜は、イタズラ好きの川ガキたちによる落書き大会になってしまいました。次の日の朝に起こる悪夢を知らずに、スタッフもなすがままで落書きされてました・・・
夜は雨が降ったため、川が増水!もう少しでスミス班のテントが浸水しそう!デューが発見、即テントの移動に取りかかります。他の班のテントは無事でした。二日目の遊びが心配・・・

二日目:朝目を覚ますと。というより、があね、みき子、かな子に寝込みを襲われた!落書きによる目覚めです。う〜〜ん参ったぞ どうやら寝ているスタッフの寝込みを襲っていた模様。ぅおーーいおめえら!スタッフみんな朝から部族メイクがばっちり!
竹水鉄砲さて雨はなんとか上がったものの川は増水し、濁ってます。残念ながらカヌーツーリングと突きは中止。しかーし川ガキはそんな事気にしない!いざ川へ
この日は増水のため川が一日目より流れが速い。こりゃもう流されるしかないでしょ〜濁ってるから魚も見えない分、ただひたすら流れる!
魚が見えないってことは釣りやすいってことだ!キター大漁旗掲げています。午後は水も減ってきてカヌーツーリングはできたとさ。

キャンプ最後の夜はみんなでたき火をしましたよーもう夜はけっこう涼しいから自ずと火の周りに集まってきます。「テンション上がってキターー」とあいけんが・・・一人テンション上がりすぎて誰もついていけず!
川ガキ達のエネルギー全開の時と充電が切れた時のギャップが面白いね。

三日目:今日でキャンプも終わり。午前しか遊ぶ時間はありません!悔いのないよう遊びまくれ!!なんと鮎を突いた突きでは、なんと鮎を突いた川ガキが!英雄ですよ。サイズも中々のサイズです。こりゃもうあんた英雄ですよ。ひかる〜 ひかりーぢゃなくてひかるです。もう立派なハンターですよ!
そしてこの日英雄がもう一人現れる。今日も大漁旗の釣り班のたくみです。なんと一人で20匹も釣ったそうです!いやはやあっぱれですな。匠やね。。

そんなこんなで穴吹キャンプ終了!回を重ねるごとに川ガキ達は成長して行きます。次回が楽しみや〜次回のキャンプ地は鮎喰川です!さて次回はどんなドラマが待っているのでしょうか?こうご期待!
 
     
 
報告:九ちゃん(川の学校第8期スタッフ)