吉野川シンポジウム実行委員会
 
学級日誌
Back Number
第4回キャンプ 11月12〜13日(吉野川下流:第十堰北岸)
   
第3回キャンプ 10月8〜10日(吉野川支流:鮎喰川)
   
第2回キャンプ 8月19〜21日(吉野川上流:本山町)
   
第1回キャンプ 7月16〜18日(吉野川支流:穴吹川)
   
第5回研修 6月4・5日(直前ミーティングと研修)
   
第4回研修 5月21・22日(キャンプカウンセリング・川遊び)
   
第3回研修 5月3〜5日(実地研修)
   
第2回研修 4月16・17日(野外生活技術)
   
第1回研修 4月2・3日(川の学校のねらい・第十堰の遊学)
   
 
  スタッフが書いてるよ  
  第1回キャンプ 7月16〜18日
(吉野川支流:穴吹川白人の瀬)
   
  〈いよいよ開校!〉
前代未聞の1回目の中止から1ヶ月。
空っぽになってしまった心とカラッカラに乾いてしまった(カッパの)お皿を潤すため、今年も31人の川ガキたちが集い、待ちに待った川の学校開校式が行われました。

開校式・校長野田知佑さんの挨拶「思い切り川で遊べ」
・超豪華川遊びの達人こと講師の方々の紹介
・ちちとはは、スタッフ、子どもたちの紹介を終え、無事!第1回目が始まりました。
さぁ、11期の川の学校はどんな1年になるのかな??
最初はちょっと、緊張するよね。

〈遊べ!川ガキたち〉
川の学校のスケジュールは超シンプル。
決まっているのは食事と解散の時間だけ。
班ですることはテントを建てたり片付けたりすることと、食事を一緒にすること。
朝食と昼食の後は遊びミーティングを行って、グループに分かれ各々楽しみます。
1日目は遊びごとに分かれ、2日目は川の上流組と下流組、それから釣り組に分かれて遊びました。

○カヌー
カヌー穴吹川は浅いので漕ぎ辛い箇所も多かったけど、カヌーの達人辰野さんに教えてもらい初回から悠々と漕げる子も!こんなチャンスはなかなかないよ!下流からカヌーを引き上げてくるのは大変やけど、やっぱりカヌーは面白いですなぁ〜

○見釣り
見釣り釣りの真髄「見釣り」!文字通り見ながらの釣り。これがなかなか奥が深い。
釣りの達人こまさんや熊谷さんのアドバイスもあり、橋の下ではヨシノボリが釣れる釣れる夜もヘッドライトを照らして没頭するほどの人気でした。

○竿釣り・投げ釣り
竿釣り・投げ釣り昼間は当たりが悪かったけど、根気よくねばってゲットした子も釣りの人気は夜に集中!ギギを釣り上げる子も、「釣った魚は自分で料理して食べる」が川の学校流。もらった肥後の守を上手に使って、美味しく料理してね

○飛び込み
飛び込み少し上流に行くと2〜3メートルほどの岩場がある。
飛び込んでは上に登り、また飛び込んではまた登り…。
叫びながら飛び込んだりポージングしたり、楽しみ方はみなそれぞれ。

○流れ
清流穴吹川ならではの遊び。私も大好き!流れに身を任せ、上流から下流へ。まるで魚になったみたい!夢中になるといつの間にやら……。おーい…

○探検(沢登り)
流れ少し下流に行くと、川から何やら橋が見える。橋に向かって突き進むと、川ガキ曰く「秘密の花園」が!飛び込みポイントがあったり石でできたすべり台があったり。石がゴロゴロある沢をヒヤヒヤしながら登っていく。超スリル満点!行くも帰るも命がけ。大冒険だったね。  
〈夜のお楽しみ〉
川の学校に就寝時間はない。いつまで起きててても良い。どう時間を過ごすか、自分で決める。

○夜話
見釣り河川工学に詳しい大熊さんとモンベル会長の辰野さんに夜話をしてもらいました。
大熊さんは川に関するクイズを出してくれ、辰野さんは人生に必要な力の話をして下さいました。面白かったね。

○クラフト
竹でスプーンを作ったり、たき火用に木材を使って魚やオタマジャクシを入れる箱を作ったり。肥後の守があれば、何だって作れる。地味なようでかなりはまる、完成した時の嬉しさったら!
〈来てしまった台風…〉
真夜中から降り始める雨。様子を見つつも降ったり止んだりをくりかえし…。
大型台風の影響で天気予報は急変し、早朝にはキャンプ地撤収が決行。
ホットドッグとスープでみんな元気百倍!雨の中荷物をまとめ、カッパを着てテントをたたみ、スタッフのたくや家まで歩いて避難しました。
少し疲れた様子も見られたけど、キッチンさんと朝ごはん当番さんが作ってくれたホットドッグとスープでみんな元気百倍!
日記を書いたり、友達やスタッフと話しをしたりながらお家の方のお迎えやバスの出発を待ちました。
みんな無事に帰れて良かった。
〈また来月会おう!〉
1回目のキャンプはどうだったかな?
最終日は残念ながら遊べなかったけど、貴重な体験になったね。
来月は高知県!吉野川源流付近で遊べるよ。
ターザンロープや高い岩場からの飛び込み、突きもできます。
とにかく魚が豊富な美しい川で、思い切り遊ぼう!
キャンプに足りないものはなかったかな?
磯足袋(なければかかとのあるしっかりとしたサンダル)、シュノーケル、ヘッドライトは川ガキの七つ道具です。あっ、肥後の守も忘れず持ってきてね。
 
     
 
報告:ほかちゃん(川の学校第11期スタッフ)